ご利用時間帯は午前9時00分~午後5時00分迄の2時間単位で 申し受けます。
ご利用時間帯 |
ご予約者(代表)のお住まい
|
|
町内にお住まいの方
|
町外にお住まいの方
|
|
1クール(2時間)
|
20人まで1,000円 | 20人まで1,500円 |
*3歳未満の方はご利用者人数に加えません。
*ご利用者人数の加算(新型コロナ感染予防のため当面ご利用人数は最大20名とします)
・人数が21人~30人迄、町内、町外とも1回のご利用額に500円加算します。
・人数が31人以上は、町内、町外とも1回のご利用額に1,000円加算します。
*〈ご利用料金 算出例〉
ご利用時間が5時間(3クール)で人数が1人~20人の場合。
・町内にお住まいの方は、3,000円、町外の方は4,500円となります。
*ご利用時間が5時間(3クール)で人数が21人~30人の場合。
・町内にお住まいの方は、500円加算の3,500円、町外の方は、5,000円となります。
*ご利用時間が5時間(3クール)で人数が31人以上の場合。
・町内にお住まいの方は1,000円加算の4,000円、町外の方は、5,500円となります。
*囲炉裏をご使用の場合は別途管理料として1,000円を申し受けます。
(炭はご持参下さい。)
*冬季暖房器具(ファンヒーター)2台のご利用は燃料代として500円を申し受けます。
*ピザ窯のご利用には別途1,000円/回を申し受けます。(薪はご持参下さい。)
*物販のみのご利用は出来ません。
【ご利用料金のお支払い】
原則 下記の銀行口座へお振込み下さい。(お振込み料はご利用者がご負担下さい。)
・銀行名 中南信用金庫二宮支店 (012)
・口 座 普通口座 0406815
・口座名 一色小学校区地域再生協議会古民家活用部会 部会長 松本篤子
(イッシキショウガッコウク チイキサイセイキョウギカイ コミンカカツヨウブカイ ブカイチョウ マツモトアツコ)
古民家ふるさとの家は地域活性化のため一色小学校区地域再生協議会が二宮町から借り受け、古民家活用部会が運営しています。
皆様のご利用料金は建物の修繕(軽微)や備品の購入などこの施設の管理運営に全額充てられます。